以前、当店でご購入頂いたTartaruga Type SPORT DX(タルタルーガ タイプ スポルト デラックス)を、お客様に定期点検でお持ち込み頂きました。
整備をしながらお客様と世間話やご購入後の感想を伺ったところ、「この自転車にして本当に良かった」との嬉しい報告と「人生が変わった」というお話をしてくれました。
人生までも変えてしまうTartaruga Type SPORT DXとは。
今回は主にお客様のリアルユーザーズボイスと、Type SPORT DXの特徴の紹介をしたいと思います。
1. はじめに
Type SPORT DXはフロントダブルギアでホイールの回転性能が高い、Type SPORTシリーズのフラッグシップモデルです。
折りたたみ自転車の中でもトップクラスの乗り心地に加えて、積載性能においては右に出る者がいない、ツーリングに適した一台になっております。
のんびりツーリングから街乗りまで、なんでもこなすType SPORT DXは、購入後の満足度が高い車種として、当店でも特別な位置付けでお客様にご案内しております。
2. リアルユーザーズボイス
お客様がType SPORT DXを検討し始めたのは、お子さんの手が離れて、ご自身の時間が作れるようになったことが一番の理由でした。
そして購入後は趣味の時間に没頭でき、のんびり街乗りや軽いツーリングを楽しむようになり、まるで生活スタイルが変わったそうです。
定期点検でご来店された際の「この自転車を買ってから人生が変わった」とのインパクトあるご感想には、私も嬉しくなりました。
「全く不満がなく、快調そのもの。この自転車に乗るのが楽しみで仕方ない。乗るたびにクリーニングしている」と、本当に気に入ってお使い頂けていることがよく分かりました。
「千葉に住んでて、最初はサイクルハウスしぶやまで走るのがしんどかったけど、今では楽に走って来れるようになりました。こんなに楽しいType SPORT DXは、もっと世に知れ渡ったらいいのに。子供の手が離れたお父さんの趣味に絶対良いですよ~!」と笑顔で話してくれました。
人生が変わるほどのご感想は強烈ですが、とても使いやすく、気に入っているという方からの声が多いのが、Type SPORT DXなのです。
3. Type SPORT DXの特徴
Tartarugaシリーズの中で最高峰にして1番人気なType SPORT DXは、ギア周りの主要パーツにシマノのTiagra(ティアグラ)というパーツを使って作られています。
シマノのロード用レーシングコンポーネントは、大きく分類すると、上から
①DURA-ACE(デュラエース)/11速
②ULTEGRA(アルテグラ)/11速
③105(イチマルゴ)/11速
④TIAGRA(ティアグラ)10速
⑤SORA(ソラ)9速
(他にもエントリーグレードあり)
の5つのグレードに分けられます。
スポーツ過ぎもせず、かといって性能が低いわけでもないTIAGRAのコンポーネント。
TIAGRAが特に優れているのは、走行中、今どのギアポジションにあるかが一目でわかる「OPTICAL GEAR DISPLAY(オプティカル・ギアディスプレイ)」をシフトレバーに採用している点です。
その機能を持ち合わせたロード用レーシングコンポーネントの中で、TIAGRAは最高グレードかつ完成車としてのType SPORT DXにちょうど良いグレードになっているのです。
またシリーズの中で唯一シールドベアリング構造のホイールが採用されていて、ブレーキパーツもデュアルピボット構造の制動力の高いタイプが使われていることも特徴の一つです。
こんにちは、Say-Gです。 今年9月に人知れず日本を舞台に開催されていた超長距離ロングライドイベント「ジャパニーズ・オデッセイ」に関する記事を、ネット上で見かけたのですが、このイベント、東京から大阪まで、信州や四国の難関山岳を経由しながらなんと!約3000㎞を14日間かけて走る、屈強な21人の外国人による超長距離ロングライドイベントだったそうですが、なんと、その中に一台だけ小径車で参加した強者「ダヴィッド・ボニッチャ」氏という方がおられたのですが、その車両がなんと!!
Tartaruga Type SPORTでの参戦をしたとの事!