自転車のSUVを目指して開発した、弊社 Tartaruga Type SPORT は、その積載能力と走行性能を活かした、「輪行 + キャンプ」も 'らくらく' こなせます。
いつもの、パニアバックを装着した「輪行仕様」に、容量50Lほどのバックパックを加えて、専用リアキャリアーの上に、「荷ヒモ」でくくってやるだけで、「キャンプツーリング」仕様に早変わり。
輪行時は、増えたバックパックを背負うだけなので、いつものように転がし移動を含む、'らくらく' 輪行が可能です。
「Tartaruga Type SPORT + キャンプツーリング」の楽しさは、Tartaruga Type SPORT 発売当初から提案したい、楽しみ方のひとつでした。
ただ、当時の「キャンプツーリング」は、装備面やキャンプ場の環境を含め、一般の方には、ちょっと敷居が高過ぎる部分がありました。

時は流れ、装備面は驚くほどの進化と、低価格化が進み、軽量でコンパクトなテントや寝袋、椅子にいたる装備類が、気軽に購入できる様になりました。
また、キャンプ場の環境も、以前とは比較にならい程、改善されている場所も増えています。
自分用の、必要最小限の厳選された、装備類をもっていく「ソロキャンプ」と、Tartaruga Type SPORT を使用した「楽らく輪行」を組み合わせた
「Tartaruga Type SPORT + キャンプツーリング」のすすめです。

自分に必要な装備をパッキングして、Tartaruga で「キャンプ」に行こう!
行先も、フィールドも無限大
Tartaruga Type SPORTを使用した「楽らく輪行」の機動力を活かして、日本各地にあるキャンプ場を利用して、「自分自身、未踏の地」へ、出かけてみよう。

Tartaruga Type SPORTを使用した「楽らく輪行」を活用すれば、列車や、飛行機などの公共交通機関を併用して、日本全国の行きたいところへ、どこでもアプローチできます。
一度行ってみたかったあの場所へ、「すこしの時間」と、「すこしの勇気」を出して、行ってみれば、そこには、今まで見た事の無い、「新たな景色」が広がっているかもしれません。

「小さな冒険旅行」の、始まりです!
「キャンプツーリング」仕様
パニアバックを装着した、いつもの「輪行仕様」に、容量50Lほどのバックパックを加え、専用リアキャリアーの上に、「荷ヒモ」でくくってやるだけで、「キャンプツーリング」仕様に早変わり。

自転車のSUVならではの、しっかりした積載能力は、バイクパッキングとは次元の異なる、安定した積載と走行性能の双方を、両立できます。
「ソロキャンプ」に必要な装備
「ソロキャンプ」に必要なこれらの装備一式が、容量50Lほどのバックパックがひとつあれば、すっきり収まります。

- 1. テント(1人~2人用がおすすめです)
- 2. 寝袋(スリーピングバッグ)
- 3. エアーマット(寝袋の下にしくマット)
- 4. 折畳みタイプのイス
- 5. テント内の敷物シート
- 6. 携帯型鍋セット(2~3個がパッキング)
- 7. 携帯型食器セット(2~3個がパッキング)
- 8. ランタン(テント内用照明)
その他に、キャンプに必要な、アウトドア用の携帯型ストーブ(小型コンロ)等の装備は、パニアバッグに詰め込んで持って行きます。

- アウトドア用の携帯型ストーブ(小型コンロ)
最近はカセットコンロ用のガス使用で、火力の強いストーブが有り、こちらがおすすめです。)
- ストーブ用のガス
(飛行機輪行の場合、ガス類は預ける手荷物としても預けられません。カセットコンロ用のガスなら、多くのコンビニでも入手可能です。)
- コーヒードリッパー
(折畳めるタイプだとコンパクトになります。)
- コーヒーミル
- ペーパーフィルター
- コーヒー豆
- マグカップ

フィールドに到着したら
目的のフィールドに到着して、ベースとなるテントを張る場所を決めたら、テントを設営しましょう。
何もしない贅沢
テントを設置したら、ゆっくりと腰かけて、そのフィールドをじっくり愛でてみてください。
吹き渡る風や、小鳥たちのさえずりに耳を澄ますと、心の奥からリフレッシュされていくことでしょう。
何も無い、何もしない贅沢な時間を、まずは、堪能してみてください。
野点をたのしむ
既に提唱させていただいている、「Tartaruga で楽しむ'野点'のすすめ」にある様に、コーヒーやお茶を沸かして、一服するのもまた、格別です。
アウトドアクッキングもまた楽しい!
簡単な食材も、パニアバックに詰め込んでいけば、テントを広げたその場所が、あなただけの野外レストランに早変わり!
食材は、道中の無人販売所で、採れたて野菜を手に入れたり、スーパーマーケットで購入するのもいいでしょう。

シンプルな料理でも、「外ごはん」になるだけで、贅沢なごちそうに変わります。

勿論、手間をかけて、じっくりと料理をすれば、その分だけ、更に美味しいご馳走にありつけます。
星空を見る事が目的に!
街の明かりの、届かない空間から、見上げる夜空のきらめきは、格別です。
夜の空には、こんなにも多くの星が、キラメイテいることに、改めて気が付くことでしょう。
何物にも代えがたい、その感動を、あなたのその目で、見に行こう!
「焚き火」をたのしむ
「焚き火」には、とても不思議な魅力があります。
「焚き火」の、揺らめく炎を眺めているだけで気持ちが良く心が和み、いつまで眺めていても飽きないものです。
炎を、なかなか直接見ることがなくなった、現代に生きる私たちの奥底に秘められた、悠久の昔からの遺伝子が、活性化されるからなのかもしれません。

※「焚き火」を行う場合、各キャンプ場ごとに、焚き火に関する、ルールが決められているので、そのルールに必ず従ってください。
仲間と一緒も、また楽しい!
ここで紹介しているのは、ソロキャンプに必要な装備が、基本となりますが、各自で自分の分の装備を用意して、グループで行くのも、また楽しいものです。
+「釣~リング」
パニアバックに、必要最低限の釣り道具を忍ばせていけば、海沿いのキャンプは勿論、湖畔や山中のキャンプ場でも、近くの湖や渓流での「釣~リング」が楽しめます。
食材に、新鮮な魚を現地調達なんていう事も、あなたの腕次第で楽しめます。
防災グッズとしても役立ちます
ここで紹介している、ソロキャンプに必要な道具一式があれば、万が一の災害発生時には、そのまま、防災グッズとしても役立ちます。

発生しないに越したことのない、地震などの災害ですが、万が一発生した際には、ソロキャンプの経験があるか無いかで、被災後の対応力も大きく異なります。
聞きかじりの情報ではない経験は、大きな財産となります。